インフォメーションのお仕事について
◆どんなお仕事?
初めて行くショッピングセンターや百貨店で、「あの商品はどこに置いてあるんだろう・・・」なんて思ったことはありませんか?
そんな時に頼りになるのが、インフォメーションデスク。各フロアや館内施設についての様々な質問にお答えします。
ご案内の範囲は施設内にとどまりません。
「○○駅には、どうやって行けばいいの?」「おすすめの観光スポットはどこ?」など、周辺のことを聞かれることもしばしば。
施設内のショップに置いていない商品をお探しのお客様へは、近くで購入できるところを探してご案内することもあります。
どんな質問に対しても、自然な笑顔で、ていねいに、おもてなしの心でご案内します。
◆インフォメーションのお仕事で大切なことは?
【POINT】
気配り・目配り・心配り
目線が低いお子様であれば、腰をかがめて目線をあわせます。ご年配の方であれば、少し大きな声でご案内したり、地図をご覧いただきながらご説明します。常にお客様の立場に立って、おもてなしをします。
◆どんな人に向いているの?
とにかく、「人と接することが好き」ということが第一条件です。
「面倒見がいいと言われる」「気配り上手になりたい」という方にもおすすめ。
いま活躍している先輩スタッフの中には、華やかなお仕事に憧れてチャレンジしようと思ったというスタッフもたくさんいます。
華やかな職場であることは確かですが、反面、立ち仕事で体力も使います。
「お客様に喜んでもらいたい!」「接客のプロを目指したい!」という強い意志をもっていることがステップアップしていく上で何より大切です。
◆インフォメーションのお仕事の魅力は?
インフォメーションデスクでは、商品や制作物などかたちのあるものをご提供することはありません。それでも、自分のご案内やおもてなしの心で対応したことに対し、お客様から直接「ありがとう」と言っていただけるのは、何よりのやりがいです。
また、品のある立ち居振る舞いが、仕事以外でも自然とできるようになるほど、どんな場面でも活かせる接客マナーが身につきます。
施設のコンセプトに合わせたステキな制服や、有名デザイナーがデザインしたオシャレな制服を着ることができることも魅力です。 素敵な制服は着ているだけで背筋がピンっと伸び、仕事モードに切り替わりますよ。